
こんにちは!鳥居です。
8月5日に、遠鉄スカイテラス(遠鉄百貨店 新館13F)で開催します🎉
通称『浜哲』は2ヶ月に1回開催し、『カジュアルな意見交換を通して交流し、暮らしと働くに新たな視点や問いを生むこと』を目的としていて今回で5回目です。※1
毎回ジャンルは様々、今回は「アンティークとは何か? 〜中古品とアンティークの境目〜」がテーマです。
アンティークってなんだか敷居が高そう…と思っていませんか?
当日は「中古品」と「アンティーク」の違いをわかりやすくひもときながら、モノの奥にある物語や魅力を一緒に探っていきます。参加者同士でディスカッションをしたり、売り手や修理職人の視点も交えることで、モノの“味わい方”が変わる体験ができるはずです。
古いモノが好きな方はもちろん、「なんとなく気になるけどよく知らない」「価値の見分け方が知りたい」という方にもぴったり。ワクワクする発見がある90分、ぜひ気軽にご参加ください!
仕事終わりにふらっと立ち寄るもOK!ご参加お待ちしています🙌
★登壇者プロフィール★
工業高校卒業後、ヤマハ楽器に就職。ピアノ工場の設備修理・改造担当として勤務する傍ら、趣味を兼ねて古物商店で整備・修理をお手伝いしています。
これらを通じて得た知識と、古物商側からみたアンティークの魅力についてお話をしていきます!
======
日時:8月5日 19:00〜20:45(18:30 設営・受付開始)
参加費 500円
場所:遠鉄13階 貸会議室ラウンジ
※1階エントランスにご注意ください!
百貨店ルートとは異なります。
https://kaigi.entetsu.co.jp/access/
簡単なお菓子とソフトドリンクを用意します。持ち込み大歓迎です。(🍻アルコールOK🍺)
主催:野本(遠州鉄道)
協力:鳥居(ピースイノベーションベース / (株)Wewill)
↓参加フォームはこちらから!